足かせ
子供を持ってから家をあけたことはなかった。
私がいなくて不安になって泣き叫んだり情緒不安定になっている光景(←実際やったことがないわけだから、あくまでも私の主観的仮説)が目に浮かぶと、楽しみのための旅行も、勉強のための出張も、今は子育ての時期で、これが永遠に続くわけないのだから、5年後10年後の楽しみに取っておこう、と自分と対話していた。
自分にも家族にも、(見方によれば)足かせのようなものを付けていた。
私の私だけの時間だったり、家族それぞれのメンバーの自分だけの時間はなかった。
そういう状況を半分意識的に、半分無意識に作っていた。
しかし最近アメリカ音楽療法士の資格の5年毎に行なわれる自動更新の為には、アメリカ音楽療法協会・AMTAが認めるセミナー等に出席したり発表したりしてポイントを稼がなくてはならなかったな、というのをふと思い出し、あせる。
5年以内に子供が母離れするか?
Non.
ということで、どうせ彼らに2年以内に試練の体験もしてもらわなくてはならないのなら今年でも2年後でも同じだ、と思いこの夏は、何度かアメリカの音楽療法集中講義を受けに行ってパワーアップしてこようと思います。
子供達が泣く姿を想像すると胸が痛むけれど、
悲しくて寂しい状況を乗り越える術を自分なりに体得してくれたらいいな。
サバイバルは教えられるものではないし。
そう、子供のクリエーティビティーを信じなくちゃ。
そして、大事な人に信じてもらうことによって出来ることもある。
私も絶対二度と体験したくない辛くて悲しい思い出があるけれど、それを体験したからこそ、そしてそれを乗り越えたからこそ今の自分がある。
辛い体験は、必ずしもマイナスなものとして刻印されるとは限らない、
大事なのは、その体験をどう消化し自分の一部にするか、ということ。
腐敗物として悪臭を漂わせながら自分の人生に影を落とすものにするのか、
何かに昇華させて自分の輝きの粒子にしていくのか。
そんなことを心にとめて、この試みを家族や周りの人を巻き込んでみんなで乗り越えようと思う。
私がいなくて不安になって泣き叫んだり情緒不安定になっている光景(←実際やったことがないわけだから、あくまでも私の主観的仮説)が目に浮かぶと、楽しみのための旅行も、勉強のための出張も、今は子育ての時期で、これが永遠に続くわけないのだから、5年後10年後の楽しみに取っておこう、と自分と対話していた。
自分にも家族にも、(見方によれば)足かせのようなものを付けていた。
私の私だけの時間だったり、家族それぞれのメンバーの自分だけの時間はなかった。
そういう状況を半分意識的に、半分無意識に作っていた。
しかし最近アメリカ音楽療法士の資格の5年毎に行なわれる自動更新の為には、アメリカ音楽療法協会・AMTAが認めるセミナー等に出席したり発表したりしてポイントを稼がなくてはならなかったな、というのをふと思い出し、あせる。
5年以内に子供が母離れするか?
Non.
ということで、どうせ彼らに2年以内に試練の体験もしてもらわなくてはならないのなら今年でも2年後でも同じだ、と思いこの夏は、何度かアメリカの音楽療法集中講義を受けに行ってパワーアップしてこようと思います。
子供達が泣く姿を想像すると胸が痛むけれど、
悲しくて寂しい状況を乗り越える術を自分なりに体得してくれたらいいな。
サバイバルは教えられるものではないし。
そう、子供のクリエーティビティーを信じなくちゃ。
そして、大事な人に信じてもらうことによって出来ることもある。
私も絶対二度と体験したくない辛くて悲しい思い出があるけれど、それを体験したからこそ、そしてそれを乗り越えたからこそ今の自分がある。
辛い体験は、必ずしもマイナスなものとして刻印されるとは限らない、
大事なのは、その体験をどう消化し自分の一部にするか、ということ。
腐敗物として悪臭を漂わせながら自分の人生に影を落とすものにするのか、
何かに昇華させて自分の輝きの粒子にしていくのか。
そんなことを心にとめて、この試みを家族や周りの人を巻き込んでみんなで乗り越えようと思う。
by totoatsuko
| 2008-05-22 13:21
|
Comments(0)