花が好き

グリーンに囲まれて過ごしたい と思う。
フリーンが沢山ある部屋だったらいいのに、って思う。
桜のつぼみが膨らみ始めるのが楽しみで、
開花予想日までチェックしたりして、
そして、もう随分咲き誇ってる桜の下を歩きながら、すごく穏やかでうれしい気持ちになってる。
先週 桜並木を歩いた時は、全く咲く気配がないものから、随分咲いているもの、色がとても濃いピンクだったり、白っぽかったり。こんなにいろんな種類の桜がこの道には植わってるんだ、知らなかった、、、
ってなんだか不思議な気持ちになった。
去年も、こんなに桜のこと気にしてたかしら?
それとも、今年は何か私のものごとの感じ方が違うのか?
いつも 常に 生花を花瓶にさしていたいと思うけど
都会に住んでると、 花は基本的に買ってこないと手に入らないので、途切れてるときの方が多い。
でも、今日 満開になってる桜をみて、どうしても桜の枝が欲しくなってお花屋さんに買いに行った。
私の好きな マーガレット と チューリップも買っちゃった。
私が 今 気に入っている花瓶は親指サイズのちっちゃい花瓶。
ガラス越しにテーブルクロスの柄がみえて お花のたたずまいが初々しい。
なんだかうれしい気持ち。
そして、なんだか いろんな事を思い出す、お花を貰ったり 買ったりしたときに起こった出来事を。
Music Together本部のHP
アメリカ発 幼児のための音楽教育 Music together @ 代々木上原クラス 無料体験 受付中。
マクロビおやつ付き。お問合せは letsmusicingATgmail.com (ATを@に置き換えてください)迄。
音楽とアートを使う心理カウンセリング Guided Imagery and Music (GIM) session についてはコチラ
by totoatsuko
| 2016-03-31 18:32
|
Comments(0)