オペラを映画館で

日本では、ウン万円~ という価格帯ですが、
あちらでは舞台からは遠い席だけど数千円で見ることができます。
コートの襟を立てて、Broadway という大きな通りを小走りに走ってオペラハウスに向かう時のウキウキした気分。
学校帰りにred line の地下鉄に乗ってリンカーンセンター という駅で降りていくときもありました。
くねくねした地下道を通って、オペラハウスの地下へ入って、メインロビーにあがっていくと、ため息が出るようなシャンデリアが目に入る。
レッドカーペットがしきつめられたロビー。
おしゃれをした見るからに裕福そうな人たちと、
ジーンズにスニーカー な人たちが入り混じる入口。
日本に帰ってきてからは、オペラを見る機会はありませんが、映画館で見ることが出来るのを数年前に発見しました。生の舞台とはまた違う楽しみがあります。
遠くの席からは見ることが出来なかった衣装の細部、歌手の表情やしぐさが、大きな映画スクリーンに映し出され、休憩時間には、舞台裏の様子や歌手やディレクターたちなどのインタビューもあります。ちょっと、NYのオペラハウスに来たような気分が味わえます。音質も、とてもいいです。
そして、去年から、パリのオペラ座での公演も映画館で上映されるようになりました!
パリのエスプリを感じます。
メトロポリタンオペラ公演 映画上映スケジュール
パリのオペラ座公演 映画上映スケジュール