メディア芸術祭@新国立劇場

メディア芸術祭@新国立劇場
会期は今週日曜日まで、とのこと。
これを読んだら、是非 子どもにも体感してもらいたくなりました。
海外の美術館は、子どもでも楽しめるような企画が沢山ありました。日本も探せば色々見つかるけれど、すぐ定員一杯だったり、参加費が高かったり、あまり日常的ではない様子。
アートが、特別なものでなく、super A級のものも、B級のものも、
すべて、身近で日常の存在、アーティストとオーディエンスが分離してないものもしってもらえたらいいな、と思います。
以下のセッション内容のお問い合わせやご予約は letsmusicingATgmail.comまで
幼児音楽教室 music together
なぜ、幼児に music together クラスなのか?や 募集中の 春学期の日程やクラス料金についてはコチラ 残り2席。 3月最後の土曜日に春学期がスタートします。 学期の途中からでも、始められます。
ドリームマップづくりWS(マクロビランチ付) 前回の様子
3月3日(土曜) 10時~15時半
参加費:5000円
定員:6人
場所:代々木上原
自分の近い将来(数年後)にありたい自分の姿、精神的物質的に実現していたい状態や、家族、地域、とどうかかわっていたいか、どんな社会貢献、より社会をよくするためのアクションをとっていたいか、そんなことに思いをはせながら、雑誌を切り抜いてコラージュで夢の自分の姿を作っていきます。夢に近づくために元気をくれる自分の大好きなものが詰まった壁紙が出来上がります!
パークサイド広尾レディースクリニック (広尾駅から徒歩3分) で、毎月第一土曜日の午前中
アート素材や音楽を使ったリラクゼーションセッションやってます。
次回は2月7日。 参加費 3000円
土曜の朝、静かな自分との対話や、自分を解放する時間をもってみませんか?
音楽心理療法・ Guided Imagery and Music 個人セッション (私のHP)。体験談はコチラ
子ども(3歳~)向けアートWS、アートベースの活動をのせたブログはコチラ
2月は、第3土曜日の午後です。
by totoatsuko
| 2012-02-27 22:07
|
Comments(0)