人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カウンセリング@代々木上原・音楽療法・心理療法 GIM

totoatsuko.exblog.jp ブログトップ

WS@パークサイド広尾レディースクリニック 報告

WS@パークサイド広尾レディースクリニック 報告_d0065558_2222328.jpg今日の 働く女性のためのワークショップ@パークサイド広尾レディースクリニックでは、 

自分のルーツをたどることによって自分をより知ってみよう、これからの生き方を見つめてみよう

というテーマで、writing & drawing をやりました。

リピーターの参加者もいらっしゃり、だんだん気心が知れてきて
心と体の感覚を楽しみ、リラクゼーション的でもあり、ウォーミングアップ的でもあり、浄化作用でもあるような声のワークをセッションの最初と最後するのが、定番になってきました。


今日は、以前の投稿でもご紹介した、 Women who run with wolves という本からインスピレーションを受けて、曾祖母→祖母→母→自分 という女性が生きた人生のドラマ・系譜に焦点をあて、それぞれの女性について知っていることを書き出してもらいました。

出身地、生きた時代背景、家族構成、家族関係、性格、生き方、ポリシー、その人に大きな影響を与えた人、、、などなど。 いざこうやって書き出す作業をしてみると、以外と知らない事があることを知ったり、はっきり意識していなかったけど色々な情報・記憶の断片がつながることで、それぞれの人をより理解でき、そこから脈々と自分に流れ込んできているものに気づいたりします。

そして、その文字情報を、色にします。
文字にしきれなかった情報や感情が思い出されたり、感じられたりします。


今日のセッションは、ある意味種まきのような位置づけで、
いままでそんなに見つめたことがなかった、”女の系譜” という視点からの自分の祖先、ルーツをたどり、それが自分というものを通じて脈々とつながっていくことを、
きっと今日以降 ふと思い出したりして 色々と感じながら、受け継がれてきたラインを生きていることを実感していけるのではないかと思います。



女性のための 音楽と色と声のリラクゼーション・ワークショップ@パークサイド広尾レディースクリニックは
毎月第一土曜日10時半~12時半 3000円。 
お問い合わせ・ご予約は お名前、ご連絡先をそえていただいて、hiroo-pc AT healthcarenet.jp まで。次回は8月6日です。


音と色をつかったカウンセリング・音楽心理療法セッションのご予約はこちら

うつ・虐待・摂食障害・妊娠や結婚・人生の大きな決断をまえに迷ってたり体調を崩されている方・不登校などのお子様をもつ親御さん などのために
by totoatsuko | 2011-07-02 15:25 | Comments(0)
line

音楽療法士(GIM)のつれづれ


by totoatsuko
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite