おからクッキー レシピ

あれは 作り立てがおいしくて、一日おいちゃうと硬くなるので、保存のきくレシピをご紹介。クッキーは、冷凍庫で保存して、冷凍クッキーのまま食べても、パリッっとおいしいです。
おからは、いろんな栄養素があるので、
ぜひ煮物以外でも取り入れてみてください。
材料:
小麦粉100g、生おから100g、植物油40g、塩少々
生地がまとまらなかったら、水分を少したしてください。
(柔らかくしすぎてしまわないように気をつけて~)
味付けに、レーズン、 カレー粉 の分量は好みで。
以前紹介した米ぬかクッキー生地にも応用できますが、
パセリ味とか、
しょうがをすりおろしたものを混ぜてしょうが味とか
かぼちゃエースト (綺麗な色のクッキーになります)、
癖のある人参の葉っぱをミキサーにかけてペースト状にしたものを加えるのもGoodです。
ニラ風味も、やったことないけど、スパイスきかせて作ると美味しそうですね。
生地は、混ぜ合わせてから一晩おいた方がなじんでおいしいけれど、
そうじゃなくても、大丈夫。
油大目の方が、カリっとなって美味しい。
水分が多すぎると、パフ カサッ って感じになります。
P.S これからの季節、気温や手の温度によって生地が熱をもつと、油分でデロデロになってしまうので、涼しいところでささっと仕上げるか、冷蔵庫で生地を冷やしてから成形するのがオススメです。
女性のための 音楽と色と声のワークショップ@パークサイド広尾レディースクリニック。
毎月第一土曜日10時半~12時半です。
音と色をつかったカウンセリング・深層心理プロセスのご予約はこちら
うつ・虐待・摂食障害・妊娠や結婚・人生の大きな決断をまえに迷ってたり体調を崩されている方・不登校などのお子様をもつ親御さん などのために
by totoatsuko
| 2011-06-29 10:09
|
Comments(0)