心のかげ・ひなた
母親が子供が泣き止まないので首を絞めて殺した、というニュースをみました。
こうしてたくさんの命が失われ
ああ、一人生存者がみつかった、よかった、と涙をながして家族が喜ぶニュースが流れ、
それを見ながら全国で涙を流す人がいただろうけれど
命や家族についてみつめなおす素材がたくさん転がっている中でも
(大きな災害がなくたって、このテーマはいつだって考えさせられる機会があるものだけれども)
日々の一人ひとりの心、というのは暴走をはじめたらとまらないのだ、
というのを確認させられたような気持でした。
理性ではよくない、と分かっていることも、
理性的に望んでいる事も、
心に、無意識の層に蓄積されてきた意識されていない熱は、
大事なものをいとも簡単にけちらかして
一気に破壊してしまう。
子どもの首をしめたお母さんも、ニュースをみながら
失われた、あるいは助けられた命に涙をながしていたかもしれない。
でも、何かが彼女をそうさせた。
しょうがないのだけれど、
それが生きている、人間をやっている、ということなのだろうけれど
命をかけてでも何かを守ろうとしている人がいて
同時に、自分の意識していない心の闇のせいで、命や人にとって大事なものを奪う人がいる
というのは、ほんとうにやるせない。
だけど、心をつよくもって そういう自分たちのいろんな側面を受け止めていきたいと思う。
音と色をつかったカウンセリング・深層心理プロセス
うつ・虐待・摂食障害・妊娠や結婚・人生の大きな決断をまえに迷ってたり体調を崩されている方・不登校などのお子様をもつ親御さん などのために
こうしてたくさんの命が失われ
ああ、一人生存者がみつかった、よかった、と涙をながして家族が喜ぶニュースが流れ、
それを見ながら全国で涙を流す人がいただろうけれど
命や家族についてみつめなおす素材がたくさん転がっている中でも
(大きな災害がなくたって、このテーマはいつだって考えさせられる機会があるものだけれども)
日々の一人ひとりの心、というのは暴走をはじめたらとまらないのだ、
というのを確認させられたような気持でした。
理性ではよくない、と分かっていることも、
理性的に望んでいる事も、
心に、無意識の層に蓄積されてきた意識されていない熱は、
大事なものをいとも簡単にけちらかして
一気に破壊してしまう。
子どもの首をしめたお母さんも、ニュースをみながら
失われた、あるいは助けられた命に涙をながしていたかもしれない。
でも、何かが彼女をそうさせた。
しょうがないのだけれど、
それが生きている、人間をやっている、ということなのだろうけれど
命をかけてでも何かを守ろうとしている人がいて
同時に、自分の意識していない心の闇のせいで、命や人にとって大事なものを奪う人がいる
というのは、ほんとうにやるせない。
だけど、心をつよくもって そういう自分たちのいろんな側面を受け止めていきたいと思う。
音と色をつかったカウンセリング・深層心理プロセス
うつ・虐待・摂食障害・妊娠や結婚・人生の大きな決断をまえに迷ってたり体調を崩されている方・不登校などのお子様をもつ親御さん などのために
by totoatsuko
| 2011-03-23 00:29
|
Comments(1)