ジョン・レノン展 for チャリティー
細かい言い回しは定かではないけれど、以前新聞でよんだジョン・レノンのコメント
かっこい~ と思ったのを思いだす。
インタビュアー「お金持ちになって、何がかわりましたか?」
J 「住む家と暮らすことを心配しなくてよくなった、というだけで
好きなことも、ものごとの感じ方も、なにも変わらないよ」
お金 や 有名になること、社会的地位を得ることで
人生 くるっちゃうひと 自分を見失っちゃう人 いっぱいいるんですよね。
自分の表層の社会的な地位(それが自分のコアだと思えてくる場合もあるけど - 死ぬとき誰しも結局一人。無理心中したって、自分の生を死んでいくのは自分でやるしかない。)
を支えてるもの、
自分の人としての基盤を支えてくれてるもの。
心のきれいさ?とか、誠実さ?とか、、、
大事なものはその人 その人で違うとおもうけど。。。
人として大事なもの
少なくとも、誰かに対してじゃなくて、自分に対して恥ずかしくない生き方をするための大事なもの。
それは、先の投稿でもかいた
人生長さじゃない どう生きるか
ってことに繋がってくるとおもう。
HP http://www.musicing.jp/